Archive

調べものを忘れる

何も調べものに限った話ではないけれど、いくつかの動作を間に挟むと本来の目的をさっぱり忘れてしまうことがある。酷いことに。物忘れが器質的な障害に起因する場合「健忘症」という医学診断名がつくらしいことはどこかで読み聞きしていたのだけれど、それがどういうものか調べるのをずっと忘れていたのを思い出して調べてみた。

健忘症/物忘れ/記憶障害

(健忘症) 「物忘れ」:記憶障害の1つ。 
●自分がしたことを忘れる症状。
1.逆行健忘retrograde Amnesie
2.前向健忘anterograde Amnesie
3.コルサコフ症候群 
●「記憶は以下の3つの要素から成り立っています。
<1>新しい情報を知覚し、脳裏に刻み込む「記銘」
<2>記銘したものを心の中に持ち続ける「保持」
<3>保持されたものを再び意識の上に浮かび上がらせる「追想」or「想起」
●「健忘症はそのうち「追想」の障害で起こる。そして忘れる範囲によって、自分がどこの誰であるか分からない、出生から以降のすべてを忘れてしまう「全健忘(全生活史健忘)」と、部分的に忘れる「部分健忘」がある。

追記。引用長いな。

確か映画「メメント」で主人公レニー(ガイ・ピアース)は頭部への打撃を受けて前向性健忘症(前向健忘anterograde Amnesie?)という設定だったと思うのだけれど。このサイトによれば健忘症は思い出す部分に障害がある、ということでちょっと驚く。記銘に障害があるのかな、という印象だったりしたので。言われてみれば確かに思い出せないから「集中しろ、メモするんだ」なんてつぶやきまくってたんだろうなとか解釈もできますねっていうか映画というエンターテイメントからそのような専門的かつディープな知識を得た気分になるのは止した方がいいというのは明白であってというか。もはや映画感想エントリー。

そういえばブラックジャックでも健忘症をテーマにした話(太平洋戦争中に頭に傷を負って健忘症になった男がゴロツキに脅される話)があったけれど、あっちはより正確な雰囲気であるなぁさすが手塚医学博士というかそもそもあれは覚えていたことを思い出せない(まさしく追想障害がある状態)であって「メメント」でレニーが新しいことを覚えられない(思い出せない)でいた前向性健忘症なるものとは根本的に違うものかなぁとか、今度短期記憶とか長期記憶とかも調べようと思ったことをここに書いておかないと忘れそうなので書いておきますとか。でも多分忘れる。

上記ふたつは本当に健忘症でお悩みの方がいらっしゃったら「ふざけるなっ!」と怒鳴られてしまいそうというか、怒鳴られて軽く涙目になったりでもすればいいと思いました。「私ボーダーなの~♪」とかいう日記を書いてる方とかメンタルヘルス系の人ってどうも「私可哀想、私病気、私可哀想」なんて空気を身にまとって同情を誘うことに余念がないよね、という会話を同級生の女の子とした覚えがあることを思い出しました。

Comments

Trackback