Archive

IE と標準準拠ブラウザの折衷点

また結論から書きますと、IE は確かにダメです。Mozilla は確かに素晴らしいブラウザです。Mozilla は IE より正確で仕様に忠実なレンダリングが可能です。CSS の実装も一歩先を行き、PNG のアルファチャンネルにも対応しています。XHTML の本来の機能を活かせる application/xhtml+xml にも対応しています。

けれど、だからといって、IE を排除しきってしまう必要はどこにもありません。どっちでも程良くレイアウト・デザインできればそっちの方が良いではないですか。無理に IE で酷く見えるようにしなければならない理由はありません。

というか、立場的に平行線を辿るしかないかなぁということを中野さん自身感じてらっしゃるような気がして不毛な予感もしつつ。

Re: IE はすっぴんの刑に処すべきか

本当にIEが駄目だと気づけば、Netscape4.xと同じようにその対応すら止めようとしませんか? 要するにですね、レンダリングエンジンの改善を放置したブラウザに対して未だにデザインの調整まで行う人がいるというのは、 それによって引き起こされているMicrosoftの怠慢を継続させる行為だという、 事の深刻さに気づいていない人に対して啓蒙する必要はまだまだあるいうことです。

事の深刻さをどう捉えているか、その点においては個人差がありまだ情報発信し続けなければならない余地もあるでしょう。しかしそれでも IE への対応はしなければならない事情がある、という方もいます。また IE へ対応している人全てに啓蒙する必要があるわけではないことも同時に言えます。事の深刻さを受けてもなお、閲覧者の大多数が IE ユーザーであったり、また自身の信念からより多くのブラウザで閲覧が可能であるように調整する方もいるでしょう。彼らが対応をしないことによって多くの閲覧者が落胆し、そのサイトを二度と訪れまいと心に決めるような事態になることが予測されても、それでも「IE はダメだからすっぴんにしろ」とふれて回るならばもうそれは啓蒙なんてものではないことは言うまでもありません。

Re: IE はすっぴんの刑に処すべきか

いやあの、私はどちらかというと拒絶ではなく、デザインをIEでまで保とうとする必要が無いのではないか? という意見なのですが。

今回の発端が「IE を窓から投げ捨てろ」ってな台詞だったもので、若干勘違いしてました。申し訳ありません。けれど、対応するしないも各管理人の自由なわけで。必要がある方もいますし必要がない方もいます。

Re: IE はすっぴんの刑に処すべきか

私はユーザが選択することによってIEを使うことを問題視しているわけではなく、 作成者がIEを過剰に優遇している現状と、 それによって発生している将来に影響を及ぼしている被害について、 その行為を「愚行」と言ったのです。

私もユーザが選択することによってIEを使うことを問題視しているという内容は書いていないつもりですが。ユーザーが選択する・しない以前の段階で投げ捨てる・投げ捨てないの話になっているから問題なわけで。例えばインターネットの入り口で誰もがブラウザについて十分中立的な説明を受けた後に選択しインターネット初体験、というシステムであるなら投げ捨てることも全然構いません。

Re: IE はすっぴんの刑に処すべきか

作成者が盲目的に標準仕様に反した情報を信じて情報を発信することは落ち度はあると思います。

それは大きな問題です。どうぞ啓蒙活動をなさってください。

私が言いたいのは「作成者に罪はあるか?」ということではなくて「閲覧者に罪はあるか?」ということなのですが。以前のエントリーでインターネット初体験者を新生児に例えたのはそういう意図で。書いた本人にもわかりにくいですけども。

Re: IE はすっぴんの刑に処すべきか

商用サイトでは客に対する信用とかの問題から、IEでも整ったデザインにするという理屈は分かります。 例えば、Mozillaで問題のある商用サイトを見ると、私はその企業に対して不信感を持ちます。 このような状況になるのを避けたいと考えるのは企業として当然です。 しかし、個人サイトではデザインなんてただの自己満足です。 自己満足のために駄目だと分かっているブラウザにまで苦労して対応することは賢明なことなのでしょうか? 訪問者はデザインではなく内容でサイトを見るかどうか判断します。 ですから、対応範囲の決定はどうぞご自由に、と言えます。 ただし、IEのバグに文句を言いながらデザインをするぐらいなら、 IEでまで自己満足を満たす必要なんて全く無いじゃないかと言いたいわけです。

標準準拠の範囲でも IE に対応する術はあるでしょう。それを知っておきながら「でも IE はダメブラウザだから全然知ったこっちゃないね」という態度でも良いのですか?(私にとって、の話ですが)標準準拠の最新技術を駆使した標準準拠の素晴らしい HTML 文書は、現在私のサイトを楽しみながら閲覧してくださる多くの IE ユーザーを裏切ってまで手にしたいと思うほど魅力的なものではありません。

また、内容でサイトを見るかどうか判断する、というのは常に正しいとは限りません。カスイケリンク集 という 2ch のスレをまとめたサイトがありますが、そこからは恐らく内容以外のものを見に来る方がいるでしょう。ウチのサイトの CSS ファイルをまっさらにしたら、閲覧者が一割減るかも知れません。どこだったか「訪問者は第一印象を見た目で決める」とかいう統計の記事を読んだような(ZDNet? 詳細失念)。

Re: IE はすっぴんの刑に処すべきか

IEで問題のあるサイトはほとんど無い、しかし、Web標準仕様により従っているブラウザでは問題があることがある。 これによってIEのユーザは他のブラウザに乗り換える必要が無くなり、 Web標準仕様を利用する作成者はますますドツボにはまる。 ついでにMicrosoftもIEのレンダリングエンジンを改善することはできないし、しなくてもよくなってしまう。 このような悪循環からサイトの作者がどうやったら抜け出せるかと考えた場合に、 IEに対する妥協を減らすという選択肢しかありません。 長い目で見た場合にIEのために対応を入れることは愚行だと言えないでしょうか? それともあなたはこれを賢明だと考えているのですか?

IEに対する妥協を減らす前にやることがあるのではないですか?それこそ選択肢を知らされないまま(自覚できない理由で)インターネット初めまして、な IE ユーザーが被害を受けるとしたら?無知で無自覚なユーザーに全てのしわ寄せが行ってしまうのは不条理ではありませんか?

Re: IE はすっぴんの刑に処すべきか

例えば、無知からネットワークに関するセキュリティ対策をとらず(セキュリティパッチすらあてず)にワームをまき散らしている人を許容できるのですか?

問題の程度が全く違うように思われます。IE ユーザーはワームを撒き散らしますか?IE ユーザーに関わると不正なプログラムを埋め込まれますか?

Re: IE はすっぴんの刑に処すべきか

無知ならなんでも許されるという発想は大嫌いです。 無知なら無知なりのハンディキャップがあっても仕方ないと思います。

多くの IE ユーザーは恐らく、無知ではなく「未知」です(日本語として違和感があるかも知れませんが)。選択肢を知ってなお IE に留まるのであれば、それに起因するトラブルを抱えるのも本人の責任の上でしょう。先にも書きましたが、実行に移す段階よりも前にやるべきことがあります。

Re: IE はすっぴんの刑に処すべきか

その自由の結果が、その反対側の立場にいるサイトの作者の義務になるとは考えられません。 つまり、IEに対して、ブラウザのバグを利用するといった無理矢理な対応が、正しいかどうか以前にそうしなくてはいけないとは思えないのです。 ですから、無下に扱うことを正しくないことだとは思いません。

先のエントリーにも書きましたが、どうでもいいし好きにやってくださいというのが私の本音です。義務であるとも感じませんし、対応してはいけない義務があるとも感じません。無下に扱う正当な理由があると信念を持っていらっしゃるのであれば、どうぞそれを突き通してください。それでも私は諸事情から IE への対応を少なからず行うでしょうが。

立場上いろいろと大変であることは想像に難くありませんが、「あれもしなきゃいけない、これもしなきゃいけない」に終始する活動は楽しいのでしょうか。私は IE でも楽しめればそれでいい、という立場ですし、今すぐ標準準拠のために動かなければならない理由を知りません。標準準拠は現在の閲覧者の多くを切り捨ててまで実行するほどに魅力あるものなのですか?手段と目的が摩り替わっているように思えてなりません。

Comments

Trackback