Archive

TSUKAI-GATTE

っていうか "Thirteen Ghosts" を DVD で観たんだけど、DARK CASTLE のロゴの前の、配給会社か何かのロゴで DVD プレイヤーのリモコンの「メニュー」とかそんなニュアンスのボタン押したんですよ。そしたら何かね、画面右上に、手のひらにバツ印つけたみたいなマーク出てくるんですよ。で、全然メニュー表示されないの。ちょっと待って DARK CASTLE のロゴのときに押したらメニュー表示されたんだけど、画面切り替えエフェクトが十秒前後あって物凄くファックとか思いました。どれだけメニュー見せる気がないんだ、と。

で、ここでアレですよ。何?ユーザビリティ?アクセシビリティ?アクセサビリティ?何かそういうアレですよ。エフェクトカッコいいのはカッコ良くていいんだけど、待ち時間長いのはファックじゃないですか。あ、今ちょっと DVD じゃない話ね。ウェブサイトとか。ウェッブサイト?何かそういう。オープニングでカッコいいエフェクトとか出るとカッコいいけど、もうスキップしたいときとかあるじゃないですか。スキップしまくりたいとき。ていうかもう DVD なんてディスク入れたらすぐメニュー画面出てくる、とかそういうのの方が明らかにユーザーフレンドリー?じゃないですか。ディスク入れてすぐ本編始まるのもいいけど、勝手に英語音声字幕なしとかだと面食らうじゃないですか。ネイティブじゃないからわかんないじゃないですか。ファックですよ。

ということで、映画を家庭で見る機会からオープニングフラッシュムービーをスキップできないウェブサイトはファックであるとかそういう関連性を見出しましたみたいな。ファックって四回書いた。今ので五回。関係ないけど、ヘイトサイトとかそういうものは読んだことがありません。以上。

Comments

Trackback