Archive

暑いっていうか

関西圏での呼び名がマクドであるけれどその他の地域ではマックつまりマクドナルドへ行ったらコーラにあり得ないくらいの氷を入れられて何だかちょっと微妙と言えなくもない気分になったりします。そもそも McDonald がマクドっていうのはどういう仕組みなんでしょうね。McD か。ネイティブな発音はマ(ッ)クダァーナルらしいのでそもそも「ド」が出てこないと言うか。まぁいいんですけど。

先週とは打って変わって死ぬほど暇なので(明後日テスト有り)ぐだぐだ引きこもったり Gimp 2 インストールしてみたり大量のエラーを弾き出したり外付け HDD の調子が悪くて書き込めなかったりそんな感じの一日を過ごしているところです。誰か生きがいをください。

時間ができるとちょっといろいろあれやこれやスタイルをいじってみたりみなかったりするわけですが、以前のノート PC が逝去されてから応急処置的に使用している現ノート PC は画像編集ソフトいれてなかったりでさすがに画像一切なしで見てくれいじるのもちょっとあれで結局遅々として進まなかったりっていうか別に誰か待っているわけではないので進める必要もなかったり。

とりあえず、monologue の更新をします。適度に。

あと、誕生日おめでとう的なメッセージはリアル知人(家族含む)二名からのみでした。っていうか家族は忘れてました。っていうか多分今も思い出していません。

Comments

  • 2004-08-04T16:19+09:00

関西以外は知りませんが、マクドの看板にカタカナで
「マクドナルド」と書いてあるからです。
略すならマクド。
なので関西ではマックとは言いません。
小さい「ッ」はどこにも書いてありませんので。
もしネイティブの発音にあわせて略すなら、
かなりの略語がおかしいことになります。
パソコンはパーソコンとかにする必要があります。
という僕が考えた屁理屈なんてどうでしょうか?
ま、どうでもいいですけど。

イソムラ
  • 2004-08-04T20:10+09:00

そもそも日本で店舗を出す際に「マクドナルド」というルビを振ってしまうのがちょっとアレだったのかなぁとか。

ネイティブも「マクダーナル」では「ッ」が入りませんが、彼らは「マイケル」という人を「マック」と呼んだりするらしいですし、元の言葉に「ッ」が含まれるかどうかは大した問題ではないかも知れません。

パーソナル・コンピュータをパソコンと略すことに関してはおかしいとは思いません。「ナル」と「ピュータ」を省く際「ー(長音)」を縮めることに特に違和感はないと思います。エアーコンディショナーを縮めるときに「エアーコン」としないのも同じ理由からかと。

  • 2004-08-05T09:39+09:00

あまりにも正論で刺さりました。
一応ご報告です。

Trackback