Archive

そもそも結論は今出すべきか

個人的にはもう何度も申し上げた通りどうでもいいなわけで、投げ捨てたがる管理人に「ちょっと待て」なんて言ったりもしませんよ、と。

ただ立場のようなものをはっきりさせておかなければならなかったなぁと考えるのは、Netscape4.xと同様にどうにも対応できないぐらいならすっぴんにしてしまえというつもりという点を明言しなかった点(紛らわしい表現だったことを中野さん自身が認めてますが、確認しなかった・読み取れなかった点で私にも責任はあるわけですが)で。窓から投げ捨てるという発言から派生したやり取りであるとずっと認識していたために読み違えていた部分もあったり。

で、中野さん個人が IE に対してすっぴん対策を採る、という信念をお持ちであるならそれに依存を唱えるつもりはありません。IE を投げ捨てるも投げ捨てないも各管理人の自由であるし、閲覧者にとって実害(読める読めない、というレベルでの害)がないのであれば「へーまっさらなサイトだね」なんて感想を抱いてそこまでであるわけで。

それを踏まえた上で、というか最早言葉遊びの領域な気がしてるんですが。

Re: 結論 → 回帰

今までは、無料でダウンロードできるInternetExplorerで最新バージョンの確認ができましたが、 今後は一台につき、(XPと同じラインナップ、価格であるとするなら)安くても1万円、 Professionalを使用している私のような人間なら3万円かけてアップグレードしなくてはいけません。

(中略)

即座に乗り換えれない人はその選択肢をとるべきでは無いと考えています。 状況は今までとは大きく違っています。

タイトルの疑問点へ戻るわけですが、結論は今出すべきであって対策は今行うべきでしょうか?今対策を行えば Longhorn リリース時点でより多くの非 IE ユーザーが生まれる可能性があることは理解できますが、Longhorn のリリース予定は2005年末か2006年初めであるとされています(もしかしたら古い情報かも知れませんが)。Longhorn での次期 IE と WinXP までの現行 IE6 との差異に新たなトラブルが生じる可能性があるために付け焼刃な対策を採るべきではなく、根本的な改善を求めての啓蒙活動を行うべきだ、ということだと解釈したのですが、少なくともあと一年半先の問題に対して、Mozilla や Opera への積極的な誘致などの段階を飛ばして今すぐ IE に対して強行策を採るべきでしょうか。

Re: 結論 → 回帰

私が今回の論争のきっかけを作ったのは、文句を言いながら無理矢理な対応をするぐらいなら、 どうせデザインを見て楽しむユーザなんて居ないんだから気にするなよ、ということです。 何も無条件にサイトから排除しろと言ってるわけではありません。 ただし、IEに対する無理矢理な養護は愚行であると言っただけです。

嫌よ嫌よも好きのうちというか、実際に IE への対応を嘆いている管理人でもその実楽しみながら思考錯誤している方はいらっしゃるのではないでしょうか。デザインと仕様と表示の差異を考慮して折り合いを付けるのは快感である、と考える人は少なくないのでは。完全に推測ですしどうでもいいことですが。

と書きながらふと気になったのですが、IE6 をどうしてもすっぴんにしなければならない致命的な欠陥ってあるんですかね?今まで IE で表示確認・あるいはネットサーフィン(死語)していて「うわ、IE だと全然何もできねぇよ」というサイトに巡り合ったことがないのですが(もちろん多くが IE を基準に作られたからでしょうけれど)。その致命的な状況が想像できないためにすっぴんへの抵抗感が先行しているような気もしてきました。

あと、物凄く些細なことですがついでに。

阪神ファン

中野さんを応援する。 頑張れ。 仮にシェア最下位だろうと正しいものは正しいはず。それに本名(だと思う)ので信用する(笑)。。。

期待に添えず申し訳ないのですが、私生まれたときから本名はイソムラと申します。独自ドメイン取得時に個人情報を登録・公開してますので、もしよろしければそちらを参照してください。

本名を名乗っているかどうかが信頼に足るかどうかの条件であるなんてちょっとアレかなぁとは思いつつ。一応宣言。

Comments

Trackback