404

Archive

Sleipnir から Firefox への乗り換え

Internet Explorer から乗り換えるいくつかの理由 の追記でも触れているけれど、Sleipnir という IE コンポーネントタブブラウザから Firefox への乗り換えを案内してみた。ので、その会話ログを適当に編集して晒すことで迷っている人の指針になれば幸いというか。長いよ。

メニューなど日本語の表記が異なる部分があるかも知れません。

メリット
  • IE コンポは危ういかも知れない
  • 機能的な拡張が可能(好きな機能自分でとってつける的な感覚)
  • テーマ変更して見栄え変えたりとか
導入
インストーラから標準インストール(カスタムを選択しない)。設定のインポートは後から「プロファイルの移行」で可能なので、とりあえずしないでおく。デフォルトで明朝体なのが気持ち悪ければ「ツール → オプション → 全般 → フォントと色」から Proportional Font を Sans Serif に変更。デフォルトブラウザにするには「ツール → オプション → 全般 → 既定のブラウザ」で「今すぐ確認」する(Sleipnir の設定でデフォルトブラウザになっていたらそれを外す)。
タブブラウザ拡張
outsider reflex から タブブラウザ拡張 をダウンロードする。直接インストールするよりはローカルに保存して D & D でインストールした方が良いかも知れない(Download Tabbrowser Extensions を右クリック、リンク先を名前をつけて保存)。
設定
「通常設定」「ライト設定」の選択では「通常設定」を選択。以降「ツール → 拡張機能」から Tabbrowser Extensions の設定項目を開いた後の話(ダブルクリックするか、選択した後に「設定」ボタン)。
全般
  • 常にウィンドウを一つだけ開く(シングルウィンドウモード)
  • 表示領域が狭くなっても常にタブを表示する(詳細 → タブを空にする)
全般 → 新しいタブ
  • ブランクページ
  • 右端
全般 → タブを閉じる
  • 直前に選択していたタブに移る
  • 「"タブを閉じる"の操作」はチェックしない
全般 → ウィンドウを閉じる
  • 確認なしでウィンドウを閉じる
タブの利用
  • バックグラウンドのままで読み込む
  • ウィンドウをアクティブにしないで読み込む
タブの利用 → リンク
  • 通常
  • 上に従う
タブの利用 → 外部リンク
  • 新しいバックグラウンドのタブで開く
  • ブラウザウィンドウをアクティブにしないで読み込む
タブの利用 → ポップアップ
  • 新しいバックグラウンドのタブで開く
タブの利用 → ブックマーク~場所ツールバー
  • 全て新しいバックグラウンドのタブで開く、にチェック
外観 → タブ
  • クローズボタンなし
  • 表示幅ウィンドウにあわせる
外観 → タブバー
  • スクロールボタンでスクロール(自動で隠す)
  • あとはチェックしない
ジェスチャ
  • アクティブなタブを切り替える
  • タブバーのダブルクリック → 何もしない
  • タブバーの中クリックまたはCtrl → 新しいタブ
All-in-One Gestures Extension
最新版(英語) をダウンロードしてインストール。手順はタブブラウザ拡張と同じ(拡張インストールごとに Firefox 再起動)。
設定
拡張機能から All-in-One Gestures の設定を開く。Mouse Gestures: Prefs の Enable Gesture Trails のチェックを外す(マウスジェスチャの軌跡を描画しない)。設定画面上部に表示されるタブの Gestures Customization から、ジェスチャの定義を開く。Close current Tab の項目をクリック、下部の Swap Gestures を選択し、Close Document をクリック(最後のタブを閉じたときにウィンドウを閉じない)。Close current Tab の Gesture に Down-Right と表示されたら設定完了。使いたくないジェスチャは緑のチェックマークをクリックし不使用に設定できる(赤の×マークになる)。
BX
BX - ブックマークの動作をちょっとだけ改良 から最新版をダウンロード、インストール。ブックマーク(IE でいう「お気に入り」)のフォルダを開くと、他の開いているフォルダを閉じるようになる。
ブックマーク関連
Ctrl + B でブックマーク表示。メニューバーのアイコンの上で「右クリック → カスタマイズ」、ブックマークアイコンを表示させておくと便利。ブックマークは「ブックマーク → ブックマークの管理」で Sleipnir のブックマーク管理ツールに相当するものが表示される。
設定のインポート
「ファイル → ユーザプロファイルの移行」で Microsoft Internet Explorer をインポート、必要なければ「お気に入り」以外はインポートしない、なども可能。

あとは適当に Text LinkLink Toolbar を入れればそれなりに多機能になりますよ、と。そういうわけなので Firefox どうでしょうか。

間違ってるよ、足りないよ、などあればお申し付けくださいというか。

他所様のサイトで不具合についてぐだぐだと書き殴ったので(自分のところでもぐだぐだではあるけれど)、メモがてらについでにここにも残しておこう、という。

デフォルトテーマだと複数タブを表示させた場合にアクティブなタブと非アクティブなタブで高さに差があるような表示をさせているため(物凄い不細工な説明で申し訳ないですが)、タブをひとつだけ表示させる場合とタブを複数表示させる場合(アクティブなタブと非アクティブなタブがあるとき)に数ピクセルタブバーの高さが変化するようです。タブブラウジング前提だったら常に後者に固定しておけば問題はないのでしょうけれども、デフォルトのテーマはそう想定されてはいないようです。

Aaron Spuler氏のSmokeやRainなどは比較的軽いのですが、これを試してみてはいかがでしょうか。と勧誘してみたり。

他所に書いた自分の文章を引用とは貴重な経験であると思います。

後々は。

そのうち TBE を使わずに Sleipnir 的な環境を作ろうとは思っているのだけれど有言不実行。有言でもないけれど。

Tab Mix は(言うまでもなく)素晴らしい拡張で、試しにプロファイルを作成して乗り換えを検討してみたのだけれど、TBE にあって Tab Mix にない機能がいくつかあって、それが今の僕の使い方においては結構重要なウェイトを占めているので(もちろん慣れればどうにだってできそうなこと、ではあるけれど)、現状では乗り換えは無理っぽい。

  • タブバーを中クリックで新規タブが開けない
  • 閉じたタブの履歴が使えない(Undo Close Tab は挙動不審で使い物にならず)
  • TBE ではロケーションバーからの動作をデフォルトと逆転させたような挙動に変更できるのだけれど(通常 Enter で現タブ・Alt+Enter で新規タブ → 通常 Enter で新規タブ・Alt+Enter で現タブ)、ロケーションバーから新規タブを開く設定にすると常に新規タブで開く(ロケーションバーから現在のタブで開くことができない)

使った時間が長い、ということもあるのだろうけれど、微妙に痒いところへ手が届かない状態なので乗り換えたくはないような状況。起動は確かに早いのだけれど。プロファイル残してあるのでたまには使うかも。

Nightly を試すついでに拡張も一通りアレしてみたのでメモ。

これだけ入れれば、後は本体の設定で多分 TBE と同程度のことができますよ、と(ロケーションバーやら検索から新規タブとか Alt 押下で動作内容変更とかは未解決)。履歴やセッションを保存すると起動に時間がかかるようになったりするような雰囲気であると言えなくもないのでそのへんは割愛で。使ってないし。

ん、browser.block.target_new_window が効かないな……確かに新規ウィンドウでは開かないけど。タブが。タブが。

Comments

加納

助かりました。そういえば、タブブラウザ拡張、私は0.9のままだったので、不具合がでたのだろうと思います。Piro氏が、1.0になって修正されたので、再インストールしたところ、今のところは大丈夫のようです。

イソムラ

快適に利用できるようになって何よりです。言われてみれば自分もあまり拡張の更新確認してなかったりしますが(他人のことに口出す余裕のないほどものぐさ)。

Post a comment

TrackBack

このエントリーへのトラックバック URI
http://www.junkwork.net/movabletype/mt-tb.cgi/37
[web][コラム]SleipnirとFirefox
  • SE的思考
  • 2004年11月21日 19:57
 知っている人は知っているでしょうが、現在Sleipnirが開発休止状態です。 [http://www20.pos.to/~sleipnir/:title]  ...
FireFoxとIE
  • nostaclip
  • 2005年05月22日 03:50
ブログを見て回ってるとついつい、誰でもネットやPCのことはある程度わかってると思...
Sleipnir to FireFox
  • ■2 0 1 号■
  • 2005年06月01日 13:21
なんとなく、FireFoxを使ってみようかなと思うようになった。 昔はNetscapeユーザーだったし。 で、どうやらSleipnirで使っている機能はほぼ拡張...

Powered by Movable Type 3.2-ja-2

Last modified : 2007-02-03T14:30:05+09:00